記事一覧

後援会役員会レポート

後援会役員会レポート
 
今年度3回目の聖書学院後援会役員会が、11月3日 学院デーの行われた後の教団本部内会議室でもたれました。錦織学院長も交えて、7名の理事が集いました。学院デーの様子は聖書学院のホームページでご覧下さい。小春日和の中 200名以上の方々が集まりました。
恒例のつもり献金(コーヒーなどをのんだつもりで、献金箱に入れる献金です)を持参された方が17名おられ、後援会で用意したミニシクラメンをお土産にお渡ししました。
会議の内容は、会計報告、園芸ボランティアに関すること、チラシやカレンダー作成の件等多岐に及びましたが、2017年6月27日に教団主催・後援会が協力するホームカミングデーに話が及びました。牧師研修会のあとの昼の時間帯に開催する行事です。対象は聖書学院を卒業された先生方であり、この機会を通じて新しく整備された学院本部・学院教会・修養生寮の見学をしていただく行事です。あらためて学院を卒業された先生方に案内を送る予定ですが、初めての行事のため手慣れぬ事もあるかと存じます。ぜひこの準備のためにお祈り下さい。
一般信徒のかたには、新しい教団本部が来年の学院デー開催頃にはほぼ整備が終わる予定ですので、奮って参加いただきご観覧いただきたいと存じます。

次回の役員会は、来年1月17日です。これからも随時役員会での話し合い事項の報告を掲載して行く予定です。(広報担当 若杉)
ファイル 40-1.jpg

後援会役員会レポート (2)

後援会役員会レポート(2)
 
今年度第2回役員会が、9月6日午後7時から9時まで 東京中央教会ナザレ館で開催され (2)ました。6名の役員が出席しました。聖書学院長 錦織 寛先生は、修養生リトリート指導のため欠席されました。
おもな議題は、今年後半の後援会活動に関してと、後援会が行っている園芸奉仕についてでした。特に園芸奉仕については、高い木の枝の伐採でここ何回か奉仕者にけが人がでたことが話題になりました。奉仕者が比較的高齢であることと、高所作業車が手配できないために、次回からはこの作業は行わず業者に御願いするように聖書学院側に申し入れをすることに決定しました。
11月3日は学院デーです。今年も間室理事のご厚意で、当日 つもり献金 を持参していただいた方々に花木の苗を差し上げる予定です。1年間の皆様のお気持ちをぜひご持参いただき、後援会のコーナーにお立ち寄りください。

次回の役員会は、11月3日です。これからも随時役員会での話し合い事項の報告を掲載して行く予定です。(広報担当 若杉)

園芸ボランティア

園芸ボランティア報告(2016.8.16)
8月16日 おりからの台風が接近する中、東村山聖書学院においてボランティアによる花卉整容と芝生の養生を目的とした園芸奉仕が予定通りもたれました。その際の奉仕活動の一部を映像で掲載します。
低気圧のもたらす暑さと湿気の中 24名の参加者が貴重なご奉仕をして下さいました。さらに今回からの初めての企画で、後援会理事の間室兄より園芸教室が開かれました。参加者一同 ご自身の家のガーデニングに役立つ知識を得て、おおいに納得され家路につきました。天候もぎりぎり、ささえられました。毎回ご奉仕下さる後援会理事の諸兄および修養生、そして近隣の教会員各位に、心からの感謝を申しあげたいと存じます。
次回も10月頃に秋の園芸ボランティアが開催されます。事前に近隣教会あてにご案内を配布させていただきます。ふるってご参加下さい。
ファイル 37-1.jpgファイル 37-2.jpg
(撮影:高松理事)                        (撮影:高松理事)

聖書学院をきれいにしよう

年間5回のボランティア作業があります。
3月春です
春のボランティア作業 春のボランティア作業 春のボランティア作業

5月初夏のボランティア作業
5月のボランティア作業 5月のボランティア作業 5月のボランティア作業

真夏ワークキャンプ
真夏ワークキャンプ 真夏ワークキャンプ 真夏ワークキャンプ

秋ボランティア作業
秋ボランティア作業 秋ボランティア作業 秋ボランティア作業